top of page
検索

新年のご挨拶

  • keishikogyo
  • 2024年1月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月3日

新年のご挨拶をする前に、1月1日に起きた石川県能登半島地震で被災された方に心よりお見舞い申し上げます。


熊本地震で同じ地震災害を被災した者として、被災地での苦労や心細さが痛いほど分かります。


早急な復興が行われる事を祈ると同時に、私達で何か力になれる事はないかをこれから考えていきたいと思います。



よって新年が明けた御目出度いご挨拶は、今回は自粛させて頂きます。




本年は私にとって代表取締役になって丸10年となります。



建設業特有の3K(きつい・きたない・きけん)と言われる負のイメージの脱却や従業員の働きやすい環境の整備。職人不足や高齢化。従業員の離職や雇用の定着のしづらさ。知識・技術の継承や社員教育。資金繰り。その他諸々・・・。本当に色んな事に頭を悩ませ続けた10年でした。


そして、そんな悩み続けた中でも10年続ける事が出来たのは、やはり私を信じて付いてきてくれる従業員や仲間達がいてくれたからだと改めて感謝しています。



そんな従業員達と10年目の節目に写真を撮りました。代表就任時に撮った同じアングルで。



10年後も多くの仲間と写真を撮れる事を目標に、今年も頑張っていきたいと思います。

本年もどうぞ株式会社桂史工業をよろしくお願いいたします!


2014年1月4日


2024年1月4日


 
 
 

最新記事

すべて表示
あっという間に

2024年の新年の挨拶をしたと思ったらあっという間に半年が過ぎようとしています😅 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 当社、桂史工業は例年になく、忙しい日々でございます😂 春先は大体、現場も一段落して暇になることが多いんですけどね・・・...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

熊本県熊本市南区近見7丁目13-49

TEL:096-326-0885

FAX:096-326-1128

E-mail: okumurakeishi@nifty.com

​ご不明点等、お気軽にお問い合わせください

Copyright c 2018 株式会社 桂史工業 All Rights Reserved. / 掲載情報・画像など全てのコンテンツの無断複写・転写を禁じます

bottom of page